-
リングフィットアドベンチャーにハマる(そしてちょっと痩せた中年の記録)
ここの所ずっと最高体重記録を更新しつづけていた、わがままどころか唯我独尊状態の中年体型がリングフィットで少しずつ引き締まってきました! おすすめのリングフィットアドベンチャーについて今更ながらにまとめてみます。 -
絶対入手すべし!あつまれどうぶつの森のエコバッグ
ドードーエアラインズのデザインが光る「あつまれどうぶつの森エコバッグ」をついにゲット! あつ森エコバッグの気になる強度や送料、入手方法などをご紹介します。 -
手乗りとは言えない荒鳥を放鳥してみた
鳥かごの中で気が向いた時にしか手に乗ってくれない我が家の十姉妹。お世辞にも手乗りとは言えない、そんな荒鳥を放鳥してみた記録です。 -
文鳥におもちゃは必要?ブランコや鏡などおすすめのおもちゃ
文鳥にブランコや鏡などのおもちゃを与えるときに気をつけたいことや、おすすめのカワイイおもちゃなどをまとめました。 -
ジョイコンを任天堂で修理した記録。料金や発送方法など
ニンテンドースイッチのコントローラーJoy-Conが壊れたので修理してもらいました。任天堂でジョイコンを修理してもらう際に必要な手続きやかかった費用、戻って来るまでの日数などまとめてみました。 -
天然温泉平和島の良さは岩盤浴にあり!
あまり注目されていない気がする、天然温泉平和島。そこそこおすすめなので、個人的グッドポイントをご紹介します。 -
一番安いオンライン英会話を6ヶ月続けてみた。その効果は?
英語力ゼロ人間がオンライン英会話を半年続けると英語力はどれくらいアップするのか?その効果と英語学習に対する意識の変化をまとめました。 -
【文鳥の発情期】メスの卵問題と要注意ポイント!
メス文鳥の発情期にやってはいけないこと(経験談)や、発情期のエサなど大事なポイントについてまとめました。 -
荒鳥を手乗りにする方法!大事な5つのポイント
成鳥になるまで人間になつくことなく、荒鳥を貫いてきた手強い相手を手乗りにするにはどうしたらいいの?大事なポイントをご紹介します。 -
【文鳥の冬対策】小鳥用おすすめヒーターを紹介します!
様々なヒーターを使用してきた中で、一番おすすめの優秀で安全な小鳥用ヒーターをご紹介します。ハムスターにも使えます!